日が暮れるのが早いので、夜は来年にむけてWEBサイト(ホームページ)を改良しています。
今年の夏にWEBサイトに掲載する果物を撮影して思いしったのですが、
カメラって重要!!
ですね。。
画質を比較して唖然
恥ずかしながら今まではスマホ(しかもiPhone5 www自分でバッテリー交換して大事に使ってます)で撮影していたのを商品画像に使っていたのですが、カメラで撮影したのとでは全然違いますね。
画質もそうだし自然な写り感が全然違う。
PENTAX K-S2で撮影
iPhone5で撮影
自然な感じが全然違いますね。
上手い人はスマホでも十分に撮れると思うですが、素人なので道具に頼っていますw
※自然な感じを出そうにもスマホでは限界でした。
もちろん今のiPhone Xや8では画質等もろもろ良いと思います。
美味しそうな画像を撮るのが最も重要なので、、、。
せっかく味は美味しいのに、画像が不味そうなら見向きもされません。
画像ってかなり重要です。
PENTAX K-S2について
ちなみにカメラは、wifiをとばしてスマホと直ぐに画像共有できる pentax ks-2を使っています。
スマホと共有できる点が良かったのでこれにしました。
カメラで撮影して画像をスマホへ共有して、そのままインスタグラムにアップしたりsnapmartやブログに投稿したり。。
スマホにNFCの機能があればPENTAXに近づけるだけで撮影した画像をスマホに取り込めます。
Instagramにアップするときはかなり役立っています。
あと、防水 防塵性な点も◎。
畑での撮影がメインなので埃や水滴が付く可能性があるので必須でした。
サイバーマンデーも明日で終わりです。
ブラウザがchrome を使っているなら、keepaという拡張機能を使うと、amazonで選んだ商品の年間の価格の推移が表示されるのでおススメです。
セール直前に標準価格を高くして、セール価格が安く見えるようにする事があるので。。
この拡張機能を使えば、それが一発で分かります。