最近ではpaypayといった大還元キャンペーンが記憶に新しいと思います。
それとは別に普段使いでかなりお得になるクレジットカードを発見しました。
お得になるkyashとは?
このkyashというカードは使った金額の2%が還元されます。
ただそれだと普通のクレジットカードと変わらないのですが、他のカードと違う点は手持ちの別のカードから引き落としされる事です。
このkyashカードは別のクレジットカード情報を登録することで使えるようになります。
例えるならsuicaに現金をチャージする感じです。
例えばこのkyashカードにAmazonカード情報を登録しといて、そこから引き落としするように設定するとします。
そしてお店で1万円の支払いをする時に
・kyashカードで支払いをする
→kyashに2%が還元される(200円分)
・引き落とし自体はAmazonクレジットカードで1万円分される。
→Amazonクレジットカードで引き落としされるので、
Amazonクレジットカードで支払ったこととなりAmazonクレジットカードでのポイントも還元されるのです。
つまり
・kyashカードで2%(200円)
・Amazonクレジットカードで1%(100円)
が還元されます!
使い方
自動チャージ設定のところに手持ちのクレジットカードを登録します。
登録されると以下の画像のようになり、これで自動チャージが設定されます。
あとはお店でこのカードで支払うだけです。
購入した際は履歴に表示されるので家計簿としてチェックするのも可能です。
注意点
ただこのkyashは購入(支払い)物次第では利用できません。
ガソリンスタンドやその他では適用されません。
暗証番号とか求められる所とかも。
なのでサインフリーのスーパーとかで使うのがメインかなと思います。
あとネット通販。
発行手数料など
発行手数料や年会費は無料です。
ただかなり人気になりつつあり、いま申込みしてもカードが届くのがかなり先になるようです。
私も数ヶ月待ちました。
kyashに登録する良さそうなクレジットカード
Amazonや楽天カードを登録するとポイント還元が多いと思いますが、
スーパーなどをメインで利用する場合はイオンカードとかが良さそうですね。
普段使いを基準にすると良さそうです。