青木果樹園

神奈川県藤沢市の果樹農家。 梨やブドウ、フィンガーライムなどの果樹栽培に関する記事や農業資材のレビューを書いています。 「実際に使ったものをレビューする」をモットーにしています。

881view
【梨の剪定】切り口を癒合しやすくさせる剪定方法 1

【梨の剪定】切り口を癒合しやすくさせる剪定方法

-梨の栽培

2019/10/7

6,443view
ネタトモ(netatmo)

【Netatmo(ネタトモ)設定方法まとめ】スマホ対応のウェ...

-農業機械・専門道具100選, おすすめ記事, アプリ・農業IoT

2019/12/25

7,465view
【梨の二本主枝の作り方】若木の剪定方法を解説 2

【梨の二本主枝の作り方】若木の剪定方法を解説

-梨の栽培, 慣行栽培(二本主枝や長梢)の方法

2019/10/7

1,609view
【桃のジョイントの剪定方法】太枝が出た時の対処法 3

【桃のジョイントの剪定方法】太枝が出た時の対処法

-桃の栽培, ジョイント栽培の方法

2019/10/7

1,604view
no image

苦土石灰はなんでやるの?

-果樹園の農作業一覧

2019/9/7

3,150view
桃のせん孔細菌病の退治は今が大事! 4

桃のせん孔細菌病の退治は今が大事!

-桃の栽培

2019/4/9

359view
農業に使えるオススメアプリ 5

農業に使えるオススメアプリ

-WEB・アプリ・ガジェット, 果樹園の農作業一覧

2017/5/22

492view
柿のジョイントの接木部の虫食い対策 6

柿のジョイントの接木部の虫食い対策

-柿の栽培, ジョイント栽培の方法

2019/4/12

221view
ジョイントの長さが足りなかったので斜めに枝を誘引したけど、これは気を付けないといけない。 7

ジョイントの長さが足りなかったので斜めに枝を誘引したけど、こ...

-桃の栽培, ジョイント栽培の方法, 果樹園の農作業一覧

2017/5/22

391view
桃のV字ジョイントの配置を考える。運搬車が通れる幅にしようかなぁ。 8

桃のV字ジョイントの配置を考える。運搬車が通れる幅にしようか...

-桃の栽培, ジョイント栽培の方法

2019/4/12

© 2025 藤稔発祥の青木果樹園 Powered by AFFINGER5