イチジクの栽培

イチジクの潅水資材

2015年10月18日

イチジクの潅水資材 123

イチジクの潅水資材の紹介です。

栽培や潅水資材などについてのご質問は、可能な範囲でブログで回答します。個別のお返事はしませんので、ご容赦下さい。

当園はポット栽培でイチジクを栽培しています。

イチジクの潅水資材 124

セフティー3 シリーズの潅水資材を使っています。

メインホース
二又チーズ(T字型で、メインホースに差さっている部品です)
イチジクの潅水資材 125

イチジクの潅水資材 126イチジクの潅水資材 127

マイクロチューブ用分岐チーズ

イチジクの潅水資材 128イチジクの潅水資材 129

マイクロチューブ用ミニソケット

イチジクの潅水資材 130イチジクの潅水資材 131
セフティー3 メインホース

メインホースの先端には、エンドキャップをつけて水を止めましょう。

メインホースに、下の画像の部品で穴を開けて、分岐チーズを差し込みます

イチジクの潅水資材 132イチジクの潅水資材 133

また、細いホースと先端のポットに差さっている部品はタカギの潅水資材の、自動潅水資材セットにまとめて入っています。

↓※Amazonで購入しました。広告ブロックしている場合、画像が見えない場合があります。その時は広告ブロックを解除してご確認下さい。

イチジクの潅水資材 134イチジクの潅水資材 135

画像をクリックすれば、Amazonに繋がり購入できます。

露地栽培の場合は、エバフローA型や根元潅水のS型などは裏返すと葉っぱに水がかからずに使えます。

イチジクの潅水資材 136
イチジクの潅水資材 137
文字の部分を下にして使います。

イチジクの潅水資材 138イチジクの潅水資材 139
エバフローA型

先端は固結び二回ほどで縛れば水漏れはしません、入口は水道ホースに直接つけます。
イチジクの潅水資材 140
ビニールテープでグルグル巻きにした後、留め具で止めます。

栽培項目の潅水資材のタグをクリックで、過去の潅水資材のブログも確認できます。

[iphone]

-イチジクの栽培
-

© 2023 藤稔発祥の青木果樹園