ブドウの栽培

ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較

2018年2月14日

ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 121

https://kazyuen-aoki.com

ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 138
ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 139
青木果樹園
ブドウの台木について調査しました。

ブドウでは接ぎ木苗が基本で、だいだいの苗にはテレキ5BBが接ぎ木してあります。

ではなぜテレキ5BBが接ぎ木してあるのか?他の台木ではダメなのか?を調べました。

今回の台木についての記事は、下記の本を参考に作成しました。
ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 140
青木果樹園

かなり古い本ですが、台木について詳しく書かれている本はこの本ぐらいになります。

\ ブドウ・梨・リンゴなど果樹の台木について書いてある貴重な本です/

ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 141
¥19,980 (2024/12/21 22:07:52時点 Amazon調べ-詳細)

 

ブドウの台木について

一般的に苗木屋さんでは、ブドウは5BBという台木に接ぎ木をしています。
ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 140
青木果樹園

5BBは根っこの生育が良いため樹冠が拡大しやすく、骨格枝を早めに作ることができ収穫年が早まります。

下の表にある通り、品質も良くなる傾向にあります。

 

ブドウの台木品種の一覧

項目 リパリア・グロアール・ドモンペリエ
(純粋種)
ルペストリス・デュ・ ロット
(純粋種)
ベルランディエリ レッセギー1号
(純粋種)
リパリア×ルペストリス 3309 リパリア×ルペストリス
3306
リパリア×ルパストリス
101-14
ムルベードル×ルペストリス
1202
ルペストリス×カベルネ
イブリッド・フラン
シャスラー×ベルランディエリー
41-B
ベルランディエリー×リパリア
テレキ5BB
ベルランディエリー×リパリア
テレキ5C
ベルランディエリー×リパリア
テレキ8B
ベルランディエリー×リパリア
SO.4
ベルランディエリー×リパリア
420A
モンティコラ×リパリア
188-08
台負け 凄くする しない する 少ない ややする ややする しない しない ほとんどしない ややする する する する 少ない ややする
耐寒性 やや強 極強 中~弱 極強 極強
耐乾性 やや弱 極強 極強 やや弱 やや弱 やや強 極強 極強 極強
耐湿性 極強 やや強 極強 やや強 やや強 やや弱 中~強 中~強
石灰抵抗性 やや強 極強 やや弱 やや弱 やや強 極強 やや強
根群 細・浅 太・深 やや深 太・深 太・深 太・深 やや浅 中~深 強やや深 細・中 やや深
発根 不良 やや不良 やや不良 極不良 不良 極不良 不良
樹齢 やや長 最長
収量 やや多 やや多 やや少 極多 極多 極多
熟期 極早 やや早 やや早 極早 やや早 やや早 やや早 やや早
品質 不良 極良 優良 優良 優良 優良 優良 優良
着色 不良 極良 不良 不良 極良 極良 極良 極良 極良 極良
実止まり 不良 中? 中? 極良 ?良

注)上記台木品種はすべてフィロキセラ抵抗性であるため、抵抗性の項目は割愛した

 

ブドウの台木【テレキ5BB】の性質

テレキ5BBの特徴
  1. 適した土壌:土層の深い乾燥地が最適地
  2. 台負け:半わい性で台負け少ない
  3. 乾燥:乾燥に最も強い
  4. 湿度:弱い
  5. 果実:結果年齢に入るのが早く豊産・着色・品質よく、総合的に品質向上性がある
  6. 発根:発根も良い
  7. 樹勢:若木のうちは徒長する
  8. 寿命:普通
テレキ5BBは乾燥に強い反面、湿度には弱い性質があります。
ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 144

葉は大きくリパリアによく似ている。

生育・枝の太りはテレキ8B、テレキ5Cに及ばないが節間は長く充実良しで、挿し木・発根・活着は良好でグロアールに近い。

乾燥を好み気候条件に恵まれた年には充実がよいが、降雨多く過湿曇天の気候下ではテレキ8B、テレキ5Cより枝の充実が劣る。

半わい性で台負けはテレキ8B, テレキ5Cより少なく, やや浅根だが堅根で, 若木のうちは徒長する。拡性はテレキ8B, テレキ5Cのほうが大きい。

本種は乾燥にはテレキ系三大品種中最も強く, 420Aに匹敵する。

土壌適応性は広いが, 湿地ではテレキ8B, テレキ5Cに劣り, 土層の深い乾燥地が最適地である。

テレキ系台木のうち最も早熟でグロアール, 101ー14に次ぐ。

結果年齢に入るのが早く, 豊産, 着色, 品質よく, 総合的に品質向上性があるのに合わせ, テレキ8Bより発根もよく,

繁殖も比較的容易である点が好まれ,わが国では, 本種は普及率が現在第一位の優良台木である。

ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 141
¥19,980 (2024/12/21 22:07:52時点 Amazon調べ-詳細)

 

その地域の土壌によって適した台木は異なる

ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 139
青木果樹園
しかし、注意したい点は産地の土壌にとってその台木は良いかもしれませんが、他の地域の土壌に合うのか?という点です。

産地と神奈川県の土壌について調査しました。

 

山梨の土壌について

山梨県の土壌
  1. 土壌:土壌は沖積地で小さい砂や礫を含む
  2. 保水性:保水性はいまいち
  3. 根の生長:礫が多く保水性がいまいちなので、根の生育が遅くなり樹冠面積が広がりにくい
  4. 果実:根の生育が悪くなる代わりに木の生育に使われる養分が房(果実)に行きやすくなり良い果実をつけやすい
  5. 裂果:土壌の排水性が良いため、長雨が降っても玉割れ(ブドウの粒が割れること)が少なくなる
山梨の土壌の特徴です!
ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 148

 

下のが山梨県の土壌に関してです。

丘陵地や台地、段丘状地形などのいわゆる洪積地形の分布は、盆地外縁の山麓地に限られ、その範囲は狭い。

ローム土の被覆は駒ケ岳北東山麓や塩山付近などに限定される。

一方、北から釜無川、東から笛吹川が流入合流する甲府盆地は、大量の土砂が供給されて、広く沖積低地を形成する。

盆地中央部(概ね甲府市街から河川合流付近まで)では細粒土砂を主体とする三角州性低地が発達し、

その外郭域では粗大な砂礫などを主体とする扇状地性低地が広く分布している。

なお、県内の河川流路はそのほとんどが砂礫質で構成されている。

上の情報では土壌は沖積地で、小さい砂や礫を含む土壌のようです。

そういった土壌では根の成長がしにくいため木の成長が遅くなりがちになりますが、ドウに関しては最高の土壌と言えます。

というのは砂や礫が多いと木の生育に使われる養分が房(果実)に行きやすくなり(※根の生育が悪くなる代わりに)、良い果実をつけやすくなります。

さらには土壌の水はけも良いため、長雨が降っても玉割れ(ブドウの粒が割れること)が少なくなるからです。

※根の生育が悪いため、根域が狭いのも理由の一つ

 

そういった土地では成長しやすい【5BB台木】が適しています。

だからこそ、産地に合う台木として基本的に【5BB】が使われているようです。

木の成長が遅い土壌なので、木の成長を早めるために生育し易い台木がベストになります。

また、樹齢が同じでも神奈川県と山梨県の木を見比べると木の大きさがかなり違います。

それだけ土壌の性質が異なります。

しかし、そんな土壌に合ったテレキ5BB台を神奈川県で育てると逆に木が暴れやすくなります

 

神奈川県の土壌について

神奈川県の土壌
  1. 土壌:火山灰土壌
  2. 保水性:保水性がかなり良い
  3. 根の生長:保水性が良く、礫が全く無いため、根と木の成長が早くなりすぐに樹冠面積を広げることができる
  4. 果実:樹冠面積を広げないと(木を大きくしないと)、新梢が暴れてしまい良い果実が実りにくい
  5. 裂果:根っこの範囲が広いため、かつ土壌の保水性が良いため、大雨の時は吸水しやすく玉割れが発生しやすい
神奈川の土壌の特徴です!
ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 144

 

神奈川県は火山灰土壌(地域によって異なります。砂質土壌のとこなどもあります。)なので、根が張りやすく木が成長しやすい環境です。

たしかに、木の成長が早くなりすぐに樹冠面積を広げることができますが、逆に言うと樹冠面積を広げないと(木を大きくしないと)、新梢が暴れてしまい良い果実が実りにくくなります

また、土壌の保水性が良く、根っこの範囲が広いため大雨の時は吸水しやすく玉割れが多発してしまいます。

そして、一本一本の面積を広くとらないと新梢が暴れてしまい良い果実がつかないので、一文字樹形などを含めた短梢栽培は骨格枝を長くとらないといけません。
※もちろん長梢栽培も。

なので、その一本が枯れてしまうと収穫量が一気に減ってしまい、継続的に収穫量を安定させるのが難しくなってしまいます。

コンパクトな木を複数植える方が、仮に一本枯れたとしても収穫量はガクンと減ることは無くなります。

話が逸れましたが生育の良い土壌には5BBは適していないのでは?と思います。

 

山梨と神奈川の土壌の比較

神奈川の土壌
  • 土壌:火山灰土壌
  • 保水性:保水性がかなり良い
  • 根の生長:保水性が良く、礫が全く無いため、根と木の成長が早くなりすぐに樹冠面積を広げることができる
  • 果実:樹冠面積を広げないと(木を大きくしないと)、新梢が暴れてしまい良い果実が実りにくい
  • 裂果:根っこの範囲が広いため、かつ土壌の保水性が良いため、大雨の時は吸水しやすく玉割れが発生しやすい
山梨の土壌
  • 土壌:土壌は沖積地で小さい砂や礫を含む土壌
  • 保水性:保水性はいまいち
  • 根の生長:礫が多く保水性がいまいちなので、根の生育が遅くなり樹冠面積が広がりにくい
  • 果実:根の生育が悪くなる代わりに木の生育に使われる養分が房(果実)に行きやすくなり良い果実をつけやすい
  • 裂果:土壌の排水性が良いため、長雨が降っても玉割れ(ブドウの粒が割れること)が少なくなる
ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 141
¥19,980 (2024/12/21 22:07:52時点 Amazon調べ-詳細)

 

神奈川の土壌に合う台木とは?

神奈川県の土壌の特徴
  1. 火山灰土壌
  2. 保水性が良い。
  3. 木の成長が早くなりすぐに樹冠面積を広げることができる
  4. 樹冠面積を広げないと(木を大きくしないと)、新梢が暴れてしまい良い果実が実りにい
  5. 根っこの範囲が広いため、大雨の時は吸水しやすく玉割れが発生しやすい
火山灰土壌なので根の生長が旺盛になってしまうと不味いので、逆に【わい性】が強い台木が〇。
ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 144

 

果樹などの地上部を矮性化する作用をもつ台木。

西洋なしのマルメロ台木,りんごのパラダイス台木,柑橘類のからたち台木などで,地上部の矮性化とともに,根系も接穂の作用を受け形態が変化する。

ヨーロッパで 17世紀頃からりんごやなしの矮性台木が重視されてきたが,日本でも近年,矮性台木を利用して樹高を低くし,

授粉,摘果,袋掛,薬剤散布,収穫などの作業を省力化しようとする傾向が強くなった。

矮性台木は共台に比べ結実年齢を短くし,また密植栽培ができるので,資本の回収を早めるほか,果実の外観,品質の経済性を高める効果もある。

 

ブドウの台木【リパリア・グロアール・ド・モンペリエ】

リパリア・グロアール・ド・モンペリエの特徴
  1. 適した土壌:弱く適湿の肥沃な火山灰土壌
  2. 台負け:台負けが甚だしい
  3. 乾燥:やや弱い
  4. 湿度:適湿な寒冷地に適している
  5. 果実:最も早熟で早くから良果を産し、収量はやや少なく着色よく、品種向上性が高い。
  6. 発根:台木の肥大成長も悪く根の広がりが少なく
  7. 樹勢:わい性台木で拡散性が少ない
  8. 寿命:寿命短い
火山灰土壌にピッタリの台木です。【わい性かつ浅根性で火山灰土壌で実止まり良好で木も落ち着く】ので求めていた台木です。
ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 144

 

台木品種の中で最も早熟。

早くから良果を産し、着色よく、品種向上性が高い。

わい性台木で拡散性が少ない、収量はやや少なく寿命短い。

適湿な砂質の肥沃土壌が適地で早熟ゆえ寒冷地に適している。台負けが甚だしい。

巨峰の場合では適湿の肥沃な火山灰土壌では実止まりが良好で木も落ちつき、良果を生産していて、木も十分に拡充する

台木の肥大成長も悪く根の広がりが少なく、きわめて浅根性で乾燥地、痩せ地に向かない。

 

ブドウの台木【リパリア×ルパストリス101-14】

リパリア×ルパストリス101-14の特徴
  1. 適した土壌:深い肥沃適湿な土壌・火山灰土壌では樹勢が落ち着くのに最適な台木
  2. 台負け:台負けの程度は少ない
  3. 乾燥:乾燥にはグロアール以上に弱い
  4. 湿度:深く肥沃で適湿なところでの生育が良い
  5. 果実:グロアールに次いで早熟であり、幼木から良果を産し品質も良好
  6. 発根:根は浅根性でグロアールよりやや深い程度
  7. 樹勢:わい性で拡性少なくグロアールほど旺盛ではないが、よく伸長し良好な枝梢を得ることができる
  8. 寿命:やや短い
こちらも同様に【火山灰土壌では樹勢が落ち着くのに最適な台木】なので神奈川の土壌に適しています。
ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 154

 

グロアールに次いで早熟であり、幼木から良果を産し品質も良好である。

台負けの程度は少なく樹勢もグロアールより強いが、わい性で拡性少なく樹齢もやや短い。

新梢はグロアールほど旺盛ではないが、よく伸長し良好な枝梢を得ることができる。発根や活着もグロアールに次いでよい。

また、グロアールより適地の幅が広く、早熟性台木として優秀で早く収穫を望みたい新品種などでは本種が最もよい。

根は浅根性でグロアールよりやや深い程度で、土壌適応性は狭く,乾燥にはグロアール以上に弱い

適地は深い肥沃適湿な土壌で、 このような条件下ではデラウェアをはじめ甲州種などにも適し、味なし果の発生も少ない。

火山灰土壌では樹勢が落ち着くのに最適な台木である。一方、粘質の傾斜乾燥地は不向きである。

特殊な利用法として、裂果性のある純欧州系大粒種に利用すれば,台負けはするが徒長性をある程度抑え、大木にならないため管理が容易で裂果も少なくなる。

鉢栽培やハウス栽培にも期待がもてる台木である。

ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 155

 

まとめ【神奈川に合いそうな台木の比較表】

ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 156

ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 139
青木果樹園
【わい性台木】を選ぶ理由は、わざと成長が遅い台木を接木して成長を抑制することで、良い果実をつけやすくするのが狙いです。 @KazyuenAoki 

下記の表はテレキ5BBと先に挙げたリパリア・グロアール・ド モンペリエ、リパリア×ルパストリス 101-14との比較になります。

どの台木も一長一短があるので、自分の栽培している土壌に合う台木を選びましょう。

 

項目 リパリア・グロアール・ド モンペリエ(純粋種) リパリア×ルパストリス 101-14 ベルランディエリー×リパリア テレキ5BB
台負け 凄くする ややする ややする
耐寒性 やや強
耐乾性 やや弱 やや弱 極強
耐湿性 やや強 やや弱
石灰抵抗性 極強
根群 細・浅 やや浅
発根
樹齢
収量 やや少
熟期 極早 極早 やや早
品質 優良
着色 極良
実止まり

 

ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 140
青木果樹園
今回の台木についての記事は下記の本を参考に作成しました。

かなり古い本ですが、台木について詳しく書かれている本はこの本ぐらいになります。

 

\ ブドウ・梨・リンゴなど果樹の台木について書いてある貴重な本です/

ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 141
¥19,980 (2024/12/21 22:07:52時点 Amazon調べ-詳細)

 

ブドウの接ぎ木の種類・挿し木の記事一覧

挿し木
ブドウの挿し木の方法を解説【使った道具・用土・挿し木の時期やコツ】
ブドウの挿し木の方法を解説【使った道具・用土・挿し木の時期やコツ】
台木一覧
ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 122
ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較
休眠枝接ぎ
ブドウの接ぎ木時期|ブドウの接ぎ木方法や台木についてを画像で解説 123
ブドウの接ぎ木時期|ブドウの接ぎ木方法や台木についてを画像で解説
休眠枝&緑枝接ぎ
休眠枝&緑枝接ぎの方法を解説|休眠枝を硬めの新梢に接ぎ木して成功率UP! 124
休眠枝&緑枝接ぎの方法を解説|休眠枝を硬めの新梢に接ぎ木して成功率UP!
根接ぎ
ブドウの根接ぎ(ねつぎ)|根っこを使った接ぎ木方法を画像で解説 125
ブドウの根接ぎ(ねつぎ)|根っこを使った接ぎ木方法を画像で解説

ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 134

ブドウの台木の一覧|接ぎ木に使う台木はテレキ5BBで本当に良いのか?台木の性質を比較 161

-ブドウの栽培
-

© 2024 藤稔発祥の青木果樹園 Powered by AFFINGER5