新高(にいたか)

2012年11月16日

新高

新高(にいたか) 27

 

最新情報

新高(にいたか) 28

新高(にいたか)梨の画像・詳細・価格・在庫・送料

新高(にいたか) 29
青木果樹園
新高(にいたか)の在庫や価格などを紹介します。
甘さとかどうなの?
新高(にいたか) 30
青木果樹園

 

画像

 

詳細

 
項目 内容
商品名 新高にいたか
収穫時期 9月中旬~下旬
甘さ (4/5)
酸味 (2/5)
柔らかさ (2/5)
果汁の多さ (3/5)
香り (3/5)
総合評価 (4/5)
発送状態 常温
 

今季の販売について

 

ご注文に関するお知らせ

おかげ様で今季のギフトのご注文受付は終了致しました。

順次、請求書を発送致しますので、到着後7日以内にお振り込みください。

2022年9月22日 青木果樹園

新高(にいたか) 39  

価格および在庫

  • 新高(にいたか) 40
  • 新高(にいたか) 41
新高(にいたか) 29
青木果樹園
ギフト・お取り寄せの箱詰め価格です。
取り扱いは『5kg箱・10kg箱・3kg箱(特大のみ)の同じ品種の箱詰め』のみ。
新高(にいたか) 30
青木果樹園
 
箱のサイズ 入り数 価格(税込・梱包料込) 在庫
L玉 5kg箱 10個前後 ¥3,050 受付終了
L玉 10kg箱 20個前後 ¥5,850 受付終了
2L玉 5kg箱 9個前後 ¥3,600 受付終了
2L玉 10kg箱 18個前後 ¥6,950 受付終了
3L玉 5kg箱 8個前後 ¥3,900 受付終了
3L玉 10kg箱 17個前後 ¥7,550 受付終了
特選5L玉 3kg箱 4個前後 ¥2,560 受付終了
特選5L玉 5kg箱 7個前後 ¥4,150 受付終了
特選5L玉 10kg箱 14個前後 ¥8,050 受付終了
新高(にいたか) 44
商品ページにて『在庫確認後にご注文を』お願い致します。 受付終了・完売の表記の商品は受付できませんのご容赦ください。
 

送料

 

ヤマト運輸送料表

区域
重量別送料
北海道 青森
秋田
岩手
宮城
山形
福島
東京 神奈川
埼玉 千葉
群馬 栃木
茨城 山梨
新潟
長野
静岡 愛知
三重 岐阜
富山
石川
福井
大阪 京都
奈良 滋賀
兵庫 和歌山
島根 鳥取
山口 広島
岡山
香川 徳島
高知 愛媛
福岡 佐賀
長崎 熊本
大分 宮崎
鹿児島
沖縄
2kg箱
※クール便は
+220円
1590 1260 1150 1150 1150 1150 1150 1260 1370 1370 1590 1920
3kg箱
4kg箱
5kg箱
※クール便は
+330円
1830 1500 1390 1390 1390 1390 1390 1500 1610 1610 1830 2490
10kg箱
※クール便は
+660円
2050 1720 1610 1610 1610 1610 1610 1720 1830 1830 2050 3040

代引き手数料

  • ¥1~¥9,999:330円
  • ¥9,999~¥29,999:440円
新高(にいたか) 45
新高(にいたか) 44
商品ページにて『在庫確認後にご注文を』お願い致します。 受付終了・完売の表記の商品は受付できませんのご容赦ください。
 

直売所での販売形式

 
新高(にいたか) 29
青木果樹園
直売所での販売形式についてです。
袋売りとかがあるんだよな。
新高(にいたか) 30
青木果樹園
直売所の販売形式は「量り売り」「袋売り」「ギフト注文(予約)」の3種類になります。 また、直売所で販売している品種は約1週間ごとに切り替わります。  
  • 新高(にいたか) 67
  • 新高(にいたか) 68
量り売り
  • お客様が選んだ果物の重さを計測して値段を算出するので、果物の品種・重さによって値段が変わる。
  • お客様側で品種・数量の細かい指定ができる。
  • 藤稔と竜宝を1房づつ、幸水と秀玉を1玉づつ購入したい場合などにオススメです。
  • 竜宝3000円分や、秀玉3kgなどの注文も可能です。
袋売り
  • 500円袋や1000円袋など当園で袋詰めしてあるので買いやすい。
  • 袋売りは当園ですでに値段を計測して袋詰めにしたものなので、細かい品種の指定はできません。
  • 量り売りよりも、ちょっとお得になっています。
ギフト注文(予約)
  • 7/20から予約受付を受注しております。20日より前は事務処理の関係で受付しておりませんのでご容赦ください。
  • 注文書をダウンロード後に、FAXで送付/手紙で送付/直売所に持参/してください。
  • 直売所で受付もしております。お電話では受付しておりません。
  •   
  • 注文書(Excel)
  • 注文書(PDF)
 

 

新高(にいたか)梨の味の特徴・評判

新高(にいたか) 29
青木果樹園
新高(にいたか)の味の特徴・評判を紹介!
生産者の話を聞きたいな。
新高(にいたか) 30
青木果樹園

 

味の特徴

新高(にいたか) 71

大玉で甘い

青木果樹園

大きいからといって大味ではなく、甘味と香りが高く多汁な果肉とザクザクとした食感を併せもつ日本梨の代表格です。

サイズは平均450~500g程度で、大きなものでは1kgにもなるビッグサイズの赤梨です。

酸味が少なく、みずみずしく風味豊かな甘さを持ちます。

新潟県の「天の川」と高知県の「今村秋」を交配し、それぞれの地名を取って1927年(昭和2年)に「新高」と命名されました。

 

評判

新高(にいたか) 72

大玉でビックリ

家族

大きい梨でビックリしました。

大きいだけではなく甘みとサクサクとした歯ごたえで、家族みんなで美味しく頂きました。

 

新高(にいたか)梨の栽培について

新高(にいたか) 29
青木果樹園
新高(にいたか)の栽培について紹介!
ほ~面白そう!
新高(にいたか) 30
青木果樹園

 

袋かけについて

新高(にいたか) 75

 

新高は晩生の梨なので収穫時期が9月中旬と遅いです。

そのため防鳥・防虫対策として袋かけをしています。

収穫時期が遅いほど、病害虫や鳥・獣のリスクにさらされるので袋かけが必須になります。

 

新高(にいたか) 76

この記事が気に入ったら
facebookページにいいね ! しよう

Twitter で

-

© 2023 藤稔発祥の青木果樹園